このブログをご覧のみなさん、こんにちは。
2015/10/1 に開催された以下のイベントに登壇しました。参加者のみなさん、悪天候の中、ご参加いただき、ありがとうございました。
『セルフマージやQAしないでで本番にリリースするのでできないようにしたら、反対されたお話』の名の通り、登壇内容はセルフマージやQAしないで本番にリリースするのでできないようにしたら、反対されたお話をしました。
結果論ですが、ちょうど直前の吉野さんのセッションで出た Release Management ないしは効果のあるツールを導入する際の障壁に対しての解決策が私のセッションの中に盛り込まれていたかなと感じました。
さて、次回以降の開催予定は以下の通りです。
- 第28回 TFSUG大阪 継続的デリバリーを実現するTeam Foundation Server / Visual Studio Online 特集 – TFSUG(Team Foundation Server Users Group) | Doorkeeper
- 第29回 TFSUG東京 – TFSUG(Team Foundation Server Users Group) | Doorkeeper
セッション中にも参加者の方からご質問をいただきましたが、今回講演させていただいた、私の事例や経験に基づく回答がみなさんにとって何かしらの刺激となり、みなさんの現場カイゼンのお役に立てれば幸いです。